top of page

本吉地区介護家族懇談会が開催!

令和3年7月21日(水)13:30~15:30まで本吉地区介護家族交流会が開催されました。

前半は「介護する家族が抱える戸惑いや不安」についての講座。介護者のアンケート調査からどのようなことが負担になるのか、どのような言葉に救われたのか、どのようなステップを辿るのか…等、映像を交えながら考えていただきました。

後半は意見交換会。親が認知症になることを受容できずに混乱や拒絶をしてしまう方、9年介護を経験して現在では感謝の言葉を言えるようになった方、介護する為に退職したが、症状への戸惑いが強く、叱ってしまうことに後悔している方、妻を介護し始めた方…等、参加された方々の募る思いを吐き出し、「自分だけではない、一人でがんばらないで、大丈夫だからきっと良いことあるよ、感謝の言葉に変えてみて…」等と励まし合いながら介護への英気を養えたようです。


 
 
 

Comments


bottom of page